トップ
>
矢伏
ふりがな文庫
“矢伏”の読み方と例文
読み方
割合
やぶせ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やぶせ
(逆引き)
高坂
(
こうさか
)
三伝
(
さんでん
)
というのが、マア首領株で、他にはたしか——それが、三、四、五と順になるような名前じゃったと思うたが——それぞれ
船場
(
せんば
)
四郎太、それから
矢伏
(
やぶせ
)
五太夫、もう一人は
地虫
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
矢伏(やぶせ)の例文をもっと
(1作品)
見る
矢
常用漢字
小2
部首:⽮
5画
伏
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
“矢”で始まる語句
矢張
矢
矢鱈
矢庭
矢立
矢絣
矢来
矢先
矢弾
矢筈