トップ
>
白飛白
ふりがな文庫
“白飛白”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しろがすり
50.0%
しろかすり
25.0%
シロガスリ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しろがすり
(逆引き)
白飛白
(
しろがすり
)
を着たおきたの姿が、豊国によって描かれて、それが市中へ売り出されたのは、ほんの最近のことであり、飛ぶように売れて大評判であった。
一枚絵の女
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
白飛白(しろがすり)の例文をもっと
(2作品)
見る
しろかすり
(逆引き)
一日縦縞の
単物
(
ひとへもの
)
をきて出て戻りには
白飛白
(
しろかすり
)
の立派なのを着て来ましたから誰れのと問ふたら、己れの
単衣
(
ひとへもの
)
を誰れか取つて行つたから、おれは西郷から此の
衣物
(
きもの
)
を貰つて来たと云ひました。
千里駒後日譚
(新字旧仮名)
/
川田瑞穂
、
楢崎竜
、
川田雪山
(著)
白飛白(しろかすり)の例文をもっと
(1作品)
見る
シロガスリ
(逆引き)
膝きりの
白飛白
(
シロガスリ
)
の筒袖に、ぱんつの様な物をつけて、腰を瓢箪くびりに皮帯で締めてゐた。十六七だらう。日にも焦けて居ない。
雪の島:熊本利平氏に寄す
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
白飛白(シロガスリ)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
飛
常用漢字
小4
部首:⾶
9画
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
“白飛”で始まる語句
白飛絣
検索の候補
飛白
紺飛白
矢飛白
薩摩飛白
蚊飛白
白飛絣
飛白染
紡績飛白
銘仙飛白
黄鳥時兼白鳥飛
“白飛白”のふりがなが多い著者
川田瑞穂
楢崎竜
川田雪山
国枝史郎
折口信夫
岡本綺堂