トップ
>
癇立
ふりがな文庫
“癇立”の読み方と例文
読み方
割合
かんだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かんだ
(逆引き)
けれども、風の音は断えず耳もとを
掠
(
かす
)
めた。台所の流し元に唯一枚
嵌
(
は
)
められて居るガラス板が、がちやがちやと揺れどほしに揺れて、彼の耳と心とを
癇立
(
かんだ
)
たせた。
田園の憂欝:或は病める薔薇
(新字旧仮名)
/
佐藤春夫
(著)
癇立(かんだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
癇
漢検1級
部首:⽧
17画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“癇”で始まる語句
癇癪
癇
癇癖
癇性
癇高
癇癪持
癇癪玉
癇走
癇持
癇癪筋