トップ
>
猿掛城
ふりがな文庫
“猿掛城”の読み方と例文
読み方
割合
さるかけじょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さるかけじょう
(逆引き)
また、毛利輝元の本軍は、福山の半腹に先鋒をおき、そこから西へかけ
猿掛城
(
さるかけじょう
)
あたりを中心に、
後詰
(
うしろまき
)
をそなえていた。その兵力は約一万余。
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
猿掛城(さるかけじょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“猿掛城”の解説
猿掛城(さるかけじょう)は、備中国下道郡・小田郡境(岡山県倉敷市真備町妹と小田郡矢掛町横谷の境)にあった日本の城(山城)。倉敷市側は市指定史跡、矢掛町側は町指定史跡にそれぞれ指定されている。
(出典:Wikipedia)
猿
常用漢字
中学
部首:⽝
13画
掛
常用漢字
中学
部首:⼿
11画
城
常用漢字
小4
部首:⼟
9画
“猿”で始まる語句
猿
猿轡
猿臂
猿股
猿若町
猿楽
猿猴
猿蓑
猿公
猿廻
検索の候補
沓掛城