トップ
>
狐使
ふりがな文庫
“狐使”の読み方と例文
読み方
割合
きつねつか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きつねつか
(逆引き)
「あれは
狐使
(
きつねつか
)
ひだと云ふことだ。あんな
奴
(
やつ
)
に
祈祷
(
きとう
)
を頼むと、
却
(
かえ
)
つて狐を
憑
(
つ
)
けられる。」
影を踏まれた女:近代異妖編
(新字旧仮名)
/
岡本綺堂
(著)
狐使(きつねつか)の例文をもっと
(1作品)
見る
狐
漢検準1級
部首:⽝
9画
使
常用漢字
小3
部首:⼈
8画
“狐”で始まる語句
狐
狐狸
狐疑
狐火
狐憑
狐格子
狐色
狐拳
狐狗狸
狐鼠々々