“爨”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さん87.5%
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とおさんどんが案内に連れられ、奥へ参りますと、晋齋は四畳半の茶座敷で庭をながめて、勝五郎の参るのを待って入っしゃるところでございますから
おかん 尻つ尾をふつて來るどころか、あたしなんぞはこんな家へ來て、女房の役からおさんどんの役まで勤めてゐるんぢやあないか。それでも可愛くないのかよ。
権三と助十 (旧字旧仮名) / 岡本綺堂(著)
しかし自分わしはまだ子供で飯がけんじゃったけにイツモ走り使いにいまわされたものじゃったが、その当時から婆さんの門下というと、福岡の町は皆ビクビクして恐ろしがっておった。
近世快人伝 (新字新仮名) / 夢野久作(著)