トップ
>
漉場
ふりがな文庫
“漉場”の読み方と例文
読み方
割合
すきば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すきば
(逆引き)
硯のほかに技は置台や箱や
急須
(
きゅうす
)
のようなものにまで及びます。歴史に名高い「
備中檀紙
(
びっちゅうだんし
)
」はもう昔語りになりましたが、
美作
(
みまさか
)
の
苫田
(
とまた
)
郡の
勝田
(
かつた
)
郡では多少の
漉場
(
すきば
)
を今も見ます。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
新庄に近い
舟形
(
ふながた
)
村の
長沢
(
ながさわ
)
では、今もまじりけのない
生漉紙
(
きずきがみ
)
を生みます。悪く作ることを知らない
漉場
(
すきば
)
の一つであります。最上郡の
金山
(
かなやま
)
には盆だとか木皿だとかを作るよい店を見かけました。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
漉場(すきば)の例文をもっと
(1作品)
見る
漉
漢検準1級
部首:⽔
14画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“漉”で始まる語句
漉
漉簀
漉屋
漉槽
漉毛
漉込
漉返
漉過
漉饀
漉羅紗帽
検索の候補
紙漉場