“滑稽感”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こっけいかん66.7%
ヒューマー33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
発作ほっさのようにげてくる滑稽感こっけいかんに遠慮なく自己を託した彼女は、電車のうちから持ち越して帰って来た、気がかりな宿題を、しばらく忘れていた。
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ロマンスには、滑稽感こっけいかんは禁物である。杉野さんも、あの時ちょっと泣いて、「しまった!」と思い、それから何もかもあきらめて九十九里へ出発したのに違いない。
正義と微笑 (新字新仮名) / 太宰治(著)
プロットはあまり顧慮ないしは重視されず、誇張して言えば全篇が挿話の連続であり、豊かな興味は主として作中諸人物の滑稽感ヒューマー哀感ペーソスに集中しているのが普通であるに対して、本篇では