“清麗”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
せいれい75.0%
さや25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
前からもこの辺の山家娘やまがむすめとはおもっていなかった。しかし今ふと、清麗せいれいたとえようもなく友松には見えた。
新書太閤記:10 第十分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その中で皇族の身をもって始終精神堅固に、仏教によって民心をなごめられた村雲尼公むらくもにこうは、玉を磨いたような貌容おかおであった。温和と、慈悲と、清麗せいれいとは、似るものもなく典雅玲瓏てんがれいろうとして見受けられた。
明治美人伝 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
ここゆ見る不二のすがたは二方に裾廻すそみひき張れ清麗さやけきまでに
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
不二ヶ嶺はいよよ清麗さやけし群山むらやまの高山がはるに天そそり立つ
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)