トップ
>
浮津川
>
うきつがわ
ふりがな文庫
“
浮津川
(
うきつがわ
)” の例文
まず
浮津川
(
うきつがわ
)
の川尻から海中に向けて
堰堤
(
えんてい
)
を築き、港の口に当る処には、木材を立て
沙俵
(
すなだわら
)
を沈めて、防波工事を施すとともに、内部を
掘鑿
(
くっさく
)
して、東西二十七間南北四十二間
海神に祈る
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
浮
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“浮”で始まる語句
浮
浮世
浮標
浮々
浮雲
浮彫
浮気
浮木
浮腫
浮上