トップ
>
民部
ふりがな文庫
“民部”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みんぶ
66.7%
ミンブ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みんぶ
(逆引き)
が、
民部
(
みんぶ
)
の
采配
(
さいはい
)
は、それに息をつく
間
(
ま
)
もあたえず、たちまち八
射
(
しゃ
)
の急陣と変え、はやきこと
奔流
(
ほんりゅう
)
のように、
追
(
お
)
えや追えやと
追撃
(
ついげき
)
してきた。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「
民部
(
みんぶ
)
さんでしょう。すばらしく背の高い人だね」
源氏物語:03 空蝉
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
民部(みんぶ)の例文をもっと
(2作品)
見る
ミンブ
(逆引き)
民部
(
ミンブ
)
サマカラ
若君
(
ワカギミ
)
ヘ申シアゲテクダサイマシ。ワガママナコトデス。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
民部(ミンブ)の例文をもっと
(1作品)
見る
民
常用漢字
小4
部首:⽒
5画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“民部”で始まる語句
民部大輔
民部卿入道親範
民部丞
民部輔
民部太夫
民部少輔
民部康継
民部卿範光
検索の候補
民部大輔
部民
小幡民部
民部卿入道親範
民部輔
民部丞
畠山民部
民部康継
民部少輔
民部太夫
“民部”のふりがなが多い著者
紫式部
吉川英治