トップ
>
歌言葉
>
うたことば
ふりがな文庫
“
歌言葉
(
うたことば
)” の例文
身をかき分けてという
歌言葉
(
うたことば
)
は、母の
口
(
くち
)
ずからでないと出てこない言葉であった。わたしの想像するところでは、はじめて和歌を添えてこの昔話をしたひとは、ある一人の母であった。
母の手毬歌
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
歌
常用漢字
小2
部首:⽋
14画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
“歌”で始まる語句
歌
歌留多
歌舞伎
歌麿
歌妓
歌人
歌劇
歌舞伎座
歌曲
歌沢