“標野”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しめの66.7%
しめぬ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天智天皇、蒲生野がもうのに遊猟し給える時、額田王ぬかたのおおきみの歌った、「あかねさす紫野行き標野しめの行き野守は見ずや君が袖振る」という歌に対し、東宮の大海人皇子の答えた有名な相聞そうもんがある。
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)
この注連の内は社地ではなくして神領である。すなわち昔のいわゆる標野しめのである。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
あかねさす紫野むらさきぬ標野しめぬ野守ぬもりずやきみそでる 〔巻一・二〇〕 額田王
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)