トップ
>
果断
ふりがな文庫
“果断”の読み方と例文
旧字:
果斷
読み方
割合
かだん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かだん
(逆引き)
それは私の見たところでは今のチベットの法王は非常に鋭敏
果断
(
かだん
)
な方で、また度量も大きくかつ仕事も充分出来る人である。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
単に男というときは、ただちに男らしいとかあるいは
剛毅
(
ごうき
)
とか、あるいは
大胆不敵
(
だいたんふてき
)
、あるいは
果断
(
かだん
)
勇猛
(
ゆうもう
)
、あるいは
任侠
(
にんきょう
)
というような一種の
印象
(
いんしょう
)
を
惹起
(
じゃっき
)
す。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
問うていたのでは、機微な用兵にあたって、おそらくは間に合うまい。……なぜこのたびに限って、そう固くなっておるか。そちの
果断
(
かだん
)
をもって振舞わんか
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
果断(かだん)の例文をもっと
(4作品)
見る
果
常用漢字
小4
部首:⽊
8画
断
常用漢字
小5
部首:⽄
11画
“果断”で始まる語句
果断猛行
検索の候補
果断猛行
“果断”のふりがなが多い著者
河口慧海
新渡戸稲造
北原白秋
吉川英治