トップ
>
杜陽
ふりがな文庫
“杜陽”の読み方と例文
読み方
割合
とよう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とよう
(逆引き)
杜陽
(
とよう
)
と
僕
(
げなん
)
の二人は山道にかかっていた。足がかりのない山腹の
巌
(
いわ
)
から巌へ木をわたしてしつらえた
桟道
(
かけはし
)
には、ところどころ深い
壑底
(
たにそこ
)
の覗かれる穴が開いていて魂をひやひやさした。
陳宝祠
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
杜陽(とよう)の例文をもっと
(1作品)
見る
杜
漢検準1級
部首:⽊
7画
陽
常用漢字
小3
部首:⾩
12画
“杜”で始まる語句
杜
杜鵑
杜絶
杜若
杜撰
杜松
杜甫
杜氏
杜切
杜国