トップ
>
木歯
ふりがな文庫
“木歯”の読み方と例文
読み方
割合
きば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きば
(逆引き)
ほおの
木歯
(
きば
)
の足駄をガラガラ。と学校の帰りにやあらん。年ごろはおのおの十五ばかりなる二三人の少年。一人は白き
帆木綿
(
ほもめん
)
のかばんをこわきにかい込み。毛糸織りの
大黒頭巾
(
だいこくずきん
)
を
戴
(
いただ
)
きたる。
藪の鶯
(新字新仮名)
/
三宅花圃
(著)
木歯(きば)の例文をもっと
(1作品)
見る
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
歯
常用漢字
小3
部首:⽌
12画
“木”で始まる語句
木
木立
木綿
木偶
木枯
木乃伊
木蔭
木履
木精
木樵
検索の候補
朴木歯