トップ
>
擒狐山
ふりがな文庫
“擒狐山”の読み方と例文
読み方
割合
きんこざん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きんこざん
(逆引き)
此
(
この
)
歳
(
とし
)
永楽帝は去年
丘福
(
きゅうふく
)
を
漠北
(
ばくほく
)
に失えるを以て
北京
(
ほくけい
)
を発して
胡地
(
こち
)
に入り、
本雅失里
(
ベンヤシリ
)
(Benyashili)
阿魯台
(
アルタイ
)
(Altai)
等
(
ら
)
と戦いて勝ち、
擒狐山
(
きんこざん
)
、
清流泉
(
せいりゅうせん
)
の二処に銘を
勒
(
ろく
)
して還りたもう。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
擒狐山(きんこざん)の例文をもっと
(1作品)
見る
擒
漢検1級
部首:⼿
15画
狐
漢検準1級
部首:⽝
9画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“擒”で始まる語句
擒
擒人
擒縦
擒虜
擒致者