トップ
>
懸渡
ふりがな文庫
“懸渡”の読み方と例文
読み方
割合
かけわた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かけわた
(逆引き)
数多
(
あまた
)
の樹の枝やその他の材料をもって、臨時に大きな仮山を作り、前後に出入りの口を設け、内には
桟道
(
さんどう
)
を
懸渡
(
かけわた
)
して、志願ある者をしてその中を通り抜けさせた。
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
懸渡(かけわた)の例文をもっと
(1作品)
見る
懸
常用漢字
中学
部首:⼼
20画
渡
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
“懸”で始まる語句
懸
懸念
懸想
懸隔
懸崖
懸合
懸命
懸引
懸物
懸値
検索の候補
渡懸