トップ
>
慰者
ふりがな文庫
“慰者”の読み方と例文
読み方
割合
なぐさめて
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なぐさめて
(逆引き)
「汝らは皆人を慰めんとてかえって人を
煩
(
わずら
)
わすものなり」は原語を直訳すれば「汝らは人を苦しむる
慰者
(
なぐさめて
)
なり」となる。
慰者
(
なぐさめて
)
とは名のみで実は人を
苦
(
くるし
)
め煩わす者であるとの意、強き
嘲
(
あざけ
)
りの語である。
ヨブ記講演
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
慰者(なぐさめて)の例文をもっと
(1作品)
見る
慰
常用漢字
中学
部首:⼼
15画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“慰”で始まる語句
慰
慰藉
慰撫
慰藉料
慰安
慰問
慰労
慰斗
慰草
慰楽
検索の候補
慰藉者