トップ
>
御曳杖有之
ふりがな文庫
“御曳杖有之”の読み方と例文
読み方
割合
ごえいじょうこれあり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごえいじょうこれあり
(逆引き)
五翁の子息に相頼み讃州へも遣し度
候得共
(
そうらえども
)
是
(
これ
)
は七月に
足下
(
そっか
)
御曳杖有之
(
ごえいじょうこれあり
)
候はゞ其節御話し申上
可
(
べ
)
く候。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
御曳杖有之(ごえいじょうこれあり)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
曳
漢検準1級
部首:⽈
6画
杖
漢検準1級
部首:⽊
7画
有
常用漢字
小3
部首:⽉
6画
之
漢検準1級
部首:⼃
4画
検索の候補
御能有之
有之
可有之
有之候
御有
有之間敷
之有
有之哉
有之度
有之不申