トップ
>
御名跡
ふりがな文庫
“御名跡”の読み方と例文
読み方
割合
ごみょうせき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごみょうせき
(逆引き)
御親父様の
御名跡
(
ごみょうせき
)
をお
嗣
(
つ
)
ぎ遊ばし、平左衞門と改名され、
水道端
(
すいどうばた
)
の
三宅
(
みやけ
)
様と申上げまするお
旗下
(
はたもと
)
から奥様をお迎えになりまして、程なく
御出生
(
ごしゅっしょう
)
のお
女子
(
にょし
)
をお
露
(
つゆ
)
様と申し上げ、
頗
(
すこぶ
)
る
御器量美
(
ごきりょうよし
)
なれば
怪談牡丹灯籠:04 怪談牡丹灯籠
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
御名跡(ごみょうせき)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
跡
常用漢字
中学
部首:⾜
13画
“御名”で始まる語句
御名
御名代
御名号
御名代部
御名部皇女
御名人
御名作
御名前
御名残
御名望
検索の候補
名跡
名跡志
名跡廻
能登国名跡志
日光山名跡誌
御名
御名代
御跡
御名号
御門跡