“御了解”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ごりょうかい60.0%
おわかり20.0%
ごれうげ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
聖者のおつとめの合間をつかむことができたら、諸君は運よく実験を見ることができるわけだ。その点よく御了解ごりょうかいを得たい
霊魂第十号の秘密 (新字新仮名) / 海野十三(著)
これも人の親の心になって御考おかんがえなされて見たら無理では無いと利発のあなたにはよく御了解おわかりで御座りましょう、箇様かよう申せばあなたとお辰様の情交あいなかく様にも聞えましょうが
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
然れば亡父之靈魂れいこんをも安ぜしめ申度御座候に付、其節差上置候證文しようもん、御返被下候はゞ、亡父へも右之首尾相濟候儀を申解まうしとき候半歟と相考候付、宜敷御了解ごれうげ成下候處、ひとへに希候。
遺牘 (旧字旧仮名) / 西郷隆盛(著)