トップ
>
彩紋
ふりがな文庫
“彩紋”の読み方と例文
読み方
割合
さいもん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さいもん
(逆引き)
実生活の圧迫を逃れたわが心が、本来の自由に
跳
(
は
)
ね返って、むっちりとした余裕を得た時、
油然
(
ゆうぜん
)
と
漲
(
みな
)
ぎり浮かんだ
天来
(
てんらい
)
の
彩紋
(
さいもん
)
である。
思い出す事など
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
彩紋(さいもん)の例文をもっと
(1作品)
見る
彩
常用漢字
中学
部首:⼺
11画
紋
常用漢字
中学
部首:⽷
10画
“彩”で始まる語句
彩
彩色
彩雲
彩画
彩管
彩畫
彩色硝子
彩糸
彩色摺
彩色画