トップ
>
建久
>
けんきう
ふりがな文庫
“
建久
(
けんきう
)” の例文
建久
(
けんきう
)
元年十二月の午後、晴れたる日。中央より下のかたにかけて、大いなる
厩
(
うまや
)
あり。但し舞臺に面せる方はその裏手と知るべし。
佐々木高綱
(旧字旧仮名)
/
岡本綺堂
(著)
“建久”の意味
《固有名詞》
建 久(けんきゅう)
日本の元号の一つ。文治の後、正治の前。1190年4月11日から1199年4月27日までの期間のこと。
(出典:Wiktionary)
“建久”の解説
建久 (けんきゅう、建󠄁久)
は、日本の元号の一つ。文治の後、正治の前。1190年から1199年までの期間を指す。この時代の天皇は後鳥羽天皇、土御門天皇。
(出典:Wikipedia)
建
常用漢字
小4
部首:⼵
9画
久
常用漢字
小5
部首:⼃
3画
“建”で始まる語句
建
建立
建物
建築物
建築
建前
建場
建部
建武
建具