トップ
>
府立
ふりがな文庫
“府立”の読み方と例文
読み方
割合
ふりつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふりつ
(逆引き)
どうりで、お
母
(
かあ
)
さんが、
自慢
(
じまん
)
していらした。
先生
(
せんせい
)
も、おほめになっていられた。
府立
(
ふりつ
)
だって、どこだってだいじょうぶでしょうといっていられたから。
生きぬく力
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
府立(ふりつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“府立”の意味
《名詞》
府立(ふりつ)
府が、公共施設を設立、管理すること。
(出典:Wiktionary)
府
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“府立”の関連語
村立
市立
道立
“府”で始まる語句
府中
府
府下
府尹
府生
府内
府庫
府縣
府庁
府関