トップ
>
年少者
>
ねんせうしや
ふりがな文庫
“
年少者
(
ねんせうしや
)” の例文
私
(
わたし
)
より二級上に
山田武太郎
(
やまだたけたらう
)
なる少年が
居
(
を
)
つたのですが、
此
(
この
)
少年は
其
(
そ
)
の
級中
(
きふちう
)
の
年少者
(
ねんせうしや
)
で
在
(
あ
)
りながら、
漢文
(
かんぶん
)
でも、
国文
(
こくぶん
)
でも、
和歌
(
わか
)
でも、
詩
(
し
)
でも、
戯作
(
げさく
)
でも、字も
善
(
よ
)
く書いたし
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
少
常用漢字
小2
部首:⼩
4画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“年少”で始まる語句
年少
年少詩人
年少作家
年少侍従
年少客気
年少氣鋭