“幇間式”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たいこもちしき50.0%
ほうかんしき50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
お手のものの幇間式たいこもちしきに、おひゃらかしてこの場をにごそうとした長庵だが、咬みつくように呶鳴どなりつけられて眼をパチクリ、黙りこんだ。形勢不穏である。
魔像:新版大岡政談 (新字新仮名) / 林不忘(著)
一方にただ上品でつやも香気も無くしなびていたものと他の一方には活気はあるけれどもただ騒々しい幇間式ほうかんしきの芸術とを、二つほどよく配合してそこに詩情を托せんとした、新しい試みにあったかと思う。
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)