トップ
>
帆駛
ふりがな文庫
“帆駛”の読み方と例文
読み方
割合
ほばし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほばし
(逆引き)
この間も船は
帆駛
(
ほばし
)
って行った。
名残
(
なごり
)
の
夕筒
(
ゆうづつ
)
も次第にさめ、海は
漸次
(
だんだん
)
暗くなった。帆にぶつかる風の音も、夜に入るにしたがって、次第にその音を高めて来た。
名人地獄
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
帆駛(ほばし)の例文をもっと
(1作品)
見る
帆
常用漢字
中学
部首:⼱
6画
駛
漢検1級
部首:⾺
15画
“帆”で始まる語句
帆
帆船
帆布
帆柱
帆村荘六
帆前船
帆綱
帆桁
帆檣
帆木綿