トップ
>
帆桁
ふりがな文庫
“帆桁”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほげた
89.5%
ヤード
5.3%
ヴェルグ
5.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほげた
(逆引き)
渦巻をぐるぐるまわるたびに船は樽やそのほか船の
帆桁
(
ほげた
)
や
檣
(
マスト
)
のようなもののそばを通るのですが、そういうような多くのものが
メールストロムの旋渦
(新字新仮名)
/
エドガー・アラン・ポー
(著)
帆桁(ほげた)の例文をもっと
(17作品)
見る
ヤード
(逆引き)
全帆、はり裂けんばかりに
帆桁
(
ヤード
)
を鳴らし、躍りあがる潮煙は迷濛な
海霧
(
ガス
)
ばかり。そうして、二、三海里近付いたとき双眼鏡をはずした水夫長が
人外魔境:08 遊魂境
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
帆桁(ヤード)の例文をもっと
(1作品)
見る
ヴェルグ
(逆引き)
遠慮会釈もなく
帆桁
(
ヴェルグ
)
を切って投げ落し、斜帆桁の
帆杠
(
ボーム
)
をやっつけ、最後に舳の斜檣まで切り落してしまった。
海難記
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
帆桁(ヴェルグ)の例文をもっと
(1作品)
見る
帆
常用漢字
中学
部首:⼱
6画
桁
常用漢字
中学
部首:⽊
10画
“帆桁”で始まる語句
帆桁索
検索の候補
帆桁索
“帆桁”のふりがなが多い著者
佐藤紅緑
ヴィクトル・ユゴー
小栗虫太郎
ロバート・ルイス・スティーブンソン
谷譲次
ワシントン・アーヴィング
エドガー・アラン・ポー
横光利一
山本周五郎
久生十蘭