トップ
>
巫口
ふりがな文庫
“巫口”の読み方と例文
読み方
割合
ふこう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふこう
(逆引き)
南蛮の
沙摩柯
(
しゃまか
)
が、蛮土の猛兵数万をしたがえて参加するし、
洞渓
(
とうけい
)
の大将
杜路
(
とろ
)
、
劉寧
(
りゅうねい
)
のふたりも手勢を挙げて加わったので、全軍の戦気すでに呉を呑み、水路の軍船は
巫口
(
ふこう
)
(四川省・巫山)へ
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
巫口(ふこう)の例文をもっと
(1作品)
見る
巫
漢検1級
部首:⼯
7画
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
“巫”で始まる語句
巫女
巫山戯
巫子
巫覡
巫
巫山
巫来
巫術
巫祝
巫蠱
検索の候補
口寄巫女