トップ
>
少工
ふりがな文庫
“少工”の読み方と例文
読み方
割合
しょうく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょうく
(逆引き)
もとは
少工
(
しょうく
)
に対する名として、
工
(
たくみ
)
の上席のものの称であった
大工
(
だいく
)
の語を、後世一般の木材建築職人に及ぼし、それでもなお不足で、その頭分を棟梁と云い
長吏名称考
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
少工(しょうく)の例文をもっと
(1作品)
見る
少
常用漢字
小2
部首:⼩
4画
工
常用漢字
小2
部首:⼯
3画
“少”で始まる語句
少
少時
少女
少年
少許
少々
少輔
少弐
少女子
少尉
検索の候補
少年工
少年工募集