トップ
>
少人数
ふりがな文庫
“少人数”の読み方と例文
読み方
割合
こにんず
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こにんず
(逆引き)
娘の父は首を
掉
(
ふ
)
って、実を云うと、私も少し
嘘
(
うそ
)
を
吐
(
つ
)
く
性分
(
しょうぶん
)
だが、私の
家
(
うち
)
のような
少人数
(
こにんず
)
な家族に、
嘘付
(
うそつき
)
が二人できるのは、少し考えものですからね。と答えた
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
少人数(こにんず)の例文をもっと
(1作品)
見る
少
常用漢字
小2
部首:⼩
4画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
数
常用漢字
小2
部首:⽁
13画
“少人”で始まる語句
少人
検索の候補
人数之多少
人数
多人数
小人数
御人数
大人数
惣人数
家人数
総人数
其人数