トップ
>
小盜人
ふりがな文庫
“小盜人”のいろいろな読み方と例文
新字:
小盗人
読み方
割合
こぬすつと
50.0%
こぬすびと
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こぬすつと
(逆引き)
錢形の平次とか何んとか、江戸の町人どもは大層なことに言ふけれど、いざとなれば、
小盜人
(
こぬすつと
)
ほどの智惠もあるまい。人でも殺さうといふ、太い野郎の、
惡巧
(
わるだく
)
みを
銭形平次捕物控:314 美少年国
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
小盜人(こぬすつと)の例文をもっと
(1作品)
見る
こぬすびと
(逆引き)
逐轉
(
ちくてん
)
して此大江戸へ出てより
所々
(
しよ/\
)
方々
(
はう/″\
)
の
小稼
(
こかせ
)
ぎは言はずと知れし
小盜人
(
こぬすびと
)
盜
(
ぬす
)
みし金や
神農
(
しんのう
)
も
嘗殘
(
なめのこ
)
したる
質種
(
しちぐさ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
小盜人(こぬすびと)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
盜
部首:⽫
12画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“小盜”で始まる語句
小盜
小盜賊
検索の候補
盜人
大盜人
船盜人
奴盜人
盜人々々
盜人野郎
柑子盜人
這麼盜人計
小人
小商人
“小盜人”のふりがなが多い著者
作者不詳
野村胡堂