“導引”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
どういん57.1%
だういん28.6%
みちび14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なにしろ、大湯おおゆの横にひッついている湯番小屋で、五刻いつつの拍子木を打ち、導引どういんの笛がヒューと澄む頃までは、このかしましさがやまないのである。
鳴門秘帖:03 木曾の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
下の方より俳諧師鬼貫、四十餘歳、導引だういんのこしらへ、頭巾をかぶりて破れたる傘をさし、足駄をはきてとぼ/\と歸り來る。お妙は透しみて縁に駈け出る。
俳諧師 (旧字旧仮名) / 岡本綺堂(著)
保護貿易主義は、労働の発達の中へ暴力を導引みちびき入れるものであり致命的な軍国主義の狂態を齎らすものなのだ。
反戦文学論 (新字新仮名) / 黒島伝治(著)