トップ
>
学胆
ふりがな文庫
“学胆”の読み方と例文
読み方
割合
がくたん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がくたん
(逆引き)
若くして、禅味をふくみ、
才識
(
さいしき
)
のひらめき、三
略
(
りゃく
)
の
学胆
(
がくたん
)
、すでに彼は、名将の
器
(
うつわ
)
と、一般から見られていたが——こんな事にもびくとも
愕
(
おどろ
)
かずにいられるほどな偶像的人格ではない。
上杉謙信
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
学胆(がくたん)の例文をもっと
(1作品)
見る
学
常用漢字
小1
部首:⼦
8画
胆
常用漢字
中学
部首:⾁
9画
“学”で始まる語句
学校
学
学者
学生
学問
学舎
学殖
学童
学文
学期