トップ
>
天太玉命
>
あまのふとだまのみこと
ふりがな文庫
“
天太玉命
(
あまのふとだまのみこと
)” の例文
畏
(
おそ
)
れ
多
(
おお
)
くはございますが、
我国
(
わがくに
)
の
御守護神
(
ごしゅごしん
)
であらせられる
邇々藝命様
(
ににぎのみことさま
)
を
始
(
はじ
)
め
奉
(
たてまつ
)
り、
邇々藝命様
(
ににぎのみことさま
)
に
随
(
したが
)
って
降臨
(
こうりん
)
された
天児屋根命
(
あまのこやねのみこと
)
、
天太玉命
(
あまのふとだまのみこと
)
などと
申
(
もう
)
す
方々
(
かたがた
)
も、
何
(
いず
)
れも
皆
(
みな
)
そうした
生神様
(
いきがみさま
)
で
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
“天太玉命(フトダマ)”の解説
フトダマは、日本神話に登場する神。『古事記』では布刀玉命、『日本書紀』では太玉命、『古語拾遺』では天太玉命(あめのふとだまのみこと)の別名も存在する。忌部氏(後に斎部氏)の祖の一柱とされる。
(出典:Wikipedia)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画