“大札”の読み方と例文
読み方割合
おおふだ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
芝居の座主とか大札おおふだとかが飛ぶ鳥も落すような威勢で入って来ても、芝居茶屋のおかみさんの腰のまわりにどんな自慢な帯が光っても
桜の実の熟する時 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
茶の間は応接室がわりに成っていて、仕切場しきりばだとか大札おおふだだとか芝居茶屋の女将おかみだとかそういう座付の連中ばかりでなくその他の客が入れ替り立ち替り訪ねて来るたびに、よく捨吉が茶を運ぶところだ。
桜の実の熟する時 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)