変通へんつう)” の例文
と、家康もそれにたいして、“変通へんつう”をふくみ、つとめて、こころも体もやわらかにもち、そしてしばしを、小幡の本丸で休息していた。
新書太閤記:10 第十分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
愈々いよいよ行き詰まると、通ずるところが出来る。いわゆる変通へんつうである。されば、今日に於て国民が十分に自覚し、健全なる国家の勢力を喚起して、その憲政の運用を完全にするというが急務である。