トップ
>
塩飽
>
しあく
ふりがな文庫
“
塩飽
(
しあく
)” の例文
またべつな辻では、
塩飽
(
しあく
)
ノ入道
聖恩
(
せいおん
)
が、禅僧みたいに、辞世の
偈
(
げ
)
をのこして割腹し、その子忠頼も、父にならって自害した。
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
三月二十六日に讃岐の国
塩飽
(
しあく
)
の
地頭
(
じとう
)
、
駿河権守高階保遠
(
するがごんのかみたかしなやすとお
)
入道西忍が館に着いた。
法然行伝
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
因
(
いん
)
ノ
島
(
しま
)
、
塩飽
(
しあく
)
などの島々に、村上海賊将軍以来の、海の顔役がにらんでいて、“
帆銭
(
はんせん
)
”とか“
潮道券
(
しおみちけん
)
”とかいう私税を徴発し、ただは通れない所だった。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「——はい、讃岐の上人様には、お館の御領地、
讃岐国
(
さぬきのくに
)
塩飽
(
しあく
)
の小松の庄とやらいう所に、新たに一寺を建てて
生福寺
(
しょうふくじ
)
と申しあげ、お変りもなくご
教化
(
きょうげ
)
の由にござりまする」
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
塩
常用漢字
小4
部首:⼟
13画
飽
常用漢字
中学
部首:⾷
13画
“塩飽”で始まる語句
塩飽島