トップ
>
堅地
ふりがな文庫
“堅地”の読み方と例文
読み方
割合
かたじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かたじ
(逆引き)
塗りにも、塗り方は、
堅地
(
かたじ
)
と
泥地
(
どろじ
)
とあって、堅地は
砥粉地
(
とぎこじ
)
と
桐粉地
(
きりこじ
)
とあり、いずれも
研
(
と
)
いで
下地
(
したじ
)
を仕上げるもの。
上塗
(
うわぬ
)
りは何度も塗って研磨して仕上げるものです。
幕末維新懐古談:07 彫刻修業のはなし
(新字新仮名)
/
高村光雲
(著)
堅地(かたじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“堅地”の意味
《名詞》
固い地面。
(context、dated)頑固な性質。
塗り物で地に漆塗りの麻布を張り、その上からさらに漆を塗ったもの。
地質が固く締まった織物。
(出典:Wiktionary)
堅
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
“堅”で始まる語句
堅
堅気
堅固
堅牢
堅人
堅田
堅氣
堅造
堅炭
堅塁
検索の候補
堅牢地神
堅窂地神