トップ
>
垂井清水
ふりがな文庫
“垂井清水”の読み方と例文
読み方
割合
たるいしみず
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たるいしみず
(逆引き)
あるいは美濃の養老の
瀑
(
たき
)
の
由緒
(
ゆいしょ
)
を明らかにした碑を建て、あるいは美濃
垂井清水
(
たるいしみず
)
に
倭建命
(
やまとたけるのみこと
)
の旧蹟を考証して、そこに
居寤清水
(
いさめのしみず
)
の碑を建て、あるいはまた、継体天皇の御旧居の地を明らかにして
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
垂井清水(たるいしみず)の例文をもっと
(1作品)
見る
垂
常用漢字
小6
部首:⼟
8画
井
常用漢字
小4
部首:⼆
4画
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
“垂井”で始まる語句
垂井
検索の候補
清水
垂井
石清水
清水寺
清水谷
清水港
清水堂
真清水
山清水
眞清水