トップ
>
周倉
>
しゅうそう
ふりがな文庫
“
周倉
(
しゅうそう
)” の例文
ここから二十里ほど先の
臥牛山
(
がぎゅうざん
)
(河南省・開封附近)に、関西の
周倉
(
しゅうそう
)
という人物が棲んでいます。
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「何故の混乱か」と、関羽は、その中にいた
周倉
(
しゅうそう
)
を見つけてただすと、周倉がいうには
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
勇士の名は、蜀軍随一の水練の達者
周倉
(
しゅうそう
)
であったことがもう全軍へ知れ渡っていた。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
養子の
関平
(
かんぺい
)
や、部下
周倉
(
しゅうそう
)
をしたがえ、三百余騎で馳せ降ってきた。
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“周倉”の解説
周 倉(しゅう そう)は、『三国志演義』『三国志平話』『花関索伝』『山西通志』『関大王独赴単刀会』『聊斎志異』に蜀漢の武将として登場する架空の人物。古典劇目の『走麦城』、『収周倉』、『収関平』で字は元福。
(出典:Wikipedia)
周
常用漢字
小4
部首:⼝
8画
倉
常用漢字
小4
部首:⼈
10画
“周”で始まる語句
周囲
周章
周
周圍
周防
周旋
周匝
周章狼狽
周瑜
周到