吟味与力ぎんみよりき)” の例文
旧字:吟味與力
吟味与力ぎんみよりき筆頭、若くて俊敏な笹野新三郎は、この自慢の岡っ引に叩き起されて、大した不平らしい顔もせずに起きて来ました。
しらべの順序だから取急ぎ吟味与力ぎんみよりきの出張を求めた。
それから十日目、石井一家の騒ぎに関係した者は全部八丁堀の吟味与力ぎんみよりき、笹野新三郎の役宅に呼出されました。
南町奉行配下の吟味与力ぎんみよりき筆頭笹野新三郎は、自分の役宅に呼び付けた、銭形の平次にこう言うのでした。
吟味与力ぎんみよりき笹野新三郎の首をひねらせたのは、小峰助右衛門は憎い女敵を、ただ一刀の下に討った——というだけで、剣のことも、両国橋のことも一向知らないふうでした。
それは、平次のためには、大事の上役で、その頃吟味与力ぎんみよりきけ者、笹野新三郎だったのです。
振り返ると、八丁堀の旦那、吟味与力ぎんみよりき筆頭笹野新三郎が、微笑を含んで立っているのでした。
吟味与力ぎんみよりき、笹野新三郎も、これではお村を下手人として、奉行所のお白洲しらすへ突出されません。ひどく落胆する利助とガラッ八を叱って、とにかく、一応お村を許して帰しました。
四日目に、三輪の万七もとうとうかぶとを脱いでしまいました。縛って来た万七が見込み違いと言うのを、笹野新三郎、吟味与力ぎんみよりきでも、留めておくほどの証拠も自信も持っていません。
吟味与力ぎんみよりき笹野新三郎は、我が事のように喜んで待っていたのです。