トップ
>
吟味聞役
ふりがな文庫
“吟味聞役”の読み方と例文
読み方
割合
ぎんみききやく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぎんみききやく
(逆引き)
吟味聞役
(
ぎんみききやく
)
は、
佐田遠江守
(
さたとおとおみのかみ
)
。審判役は手前があいつとめる。対決終了いたさば、石庵がお鶴の
腑分
(
ふわけ
)
をなし、両人吟味の実証をいたす。……勝をとったほうには、奉行へご褒美として
時服
(
じふく
)
ひと
重
(
かさね
)
。
顎十郎捕物帳:09 丹頂の鶴
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
吟味聞役(ぎんみききやく)の例文をもっと
(1作品)
見る
吟
常用漢字
中学
部首:⼝
7画
味
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
聞
常用漢字
小2
部首:⽿
14画
役
常用漢字
小3
部首:⼻
7画
“吟味”で始まる語句
吟味
吟味与力
吟味與力
吟味中
吟味所
吟味役
吟味懸
吟味書
吟味濟
吟味詰
検索の候補
吟味役
御勘定吟味役
勝手方勘定吟味役
吟味
吟味与力
吟味與力
吟味所
御吟味
仮吟味
吟味中