トップ
>
名目
ふりがな文庫
“名目”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みょうもく
50.0%
めいもく
40.0%
みやうもく
10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みょうもく
(逆引き)
就いては死刑と云う
名目
(
みょうもく
)
には承服が出来兼ねます。果して死刑に相違ないなら、死刑に処せられる罪名が承りとうございます
堺事件
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
名目(みょうもく)の例文をもっと
(10作品)
見る
めいもく
(逆引き)
「矢張り
名目
(
めいもく
)
養子の園江金次郎樣が乘込んで跡を取ることになりませう。親類方は多世里と一緒にするつもりで居るやうですが」
銭形平次捕物控:216 邪恋の償ひ
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
名目(めいもく)の例文をもっと
(8作品)
見る
みやうもく
(逆引き)
硯友社——根岸派——早稲田派——民友社派——やゝ後れて千駄木派などといふ
名目
(
みやうもく
)
が、其頃文壇にあつた。
紅葉山人訪問記
(新字旧仮名)
/
田山花袋
、
田山録弥
(著)
名目(みやうもく)の例文をもっと
(2作品)
見る
“名目”の意味
《名詞》
名 目(めいもく、古:みょうもく)
実際とは違った、表向きの名称や概念。
物の名称や物事の呼称。
表面上の理由。
(出典:Wiktionary)
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
“名目”の類義語
名前
称呼
呼称
名称
“名目”で始まる語句
名目読
名目金
検索の候補
名目読
名目金
神道名目類聚鈔
目名
名前目
小目名
題目正名
“名目”のふりがなが多い著者
下村湖人
長谷川伸
井上円了
三好十郎
三遊亭円朝
福沢諭吉
森鴎外
海野十三
長谷川時雨
久生十蘭