トップ
>
台記
>
たいき
ふりがな文庫
“
台記
(
たいき
)” の例文
『
小右記
(
しょうゆうき
)
』を読みつづけて、
小野宮
(
おののみや
)
右大臣
実資
(
さねすけ
)
を夢に見たとか、『
台記
(
たいき
)
』を写したとかいう位であるから、その方も相当本格的な勉強だったといえるし、職務にも精励だった。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
恐らく一生つとめても五位の昇殿、国守になる位で、四位はなかなかむつかしかったろう。しかしすばらしい富豪であったということが
悪左府頼長
(
あくさふよりなが
)
の日記の『
台記
(
たいき
)
』にしるされている。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
“台記”の解説
『台記』(たいき)は、宇治左大臣藤原頼長の日記。『宇槐記』、『槐記』とも言う。『台記』の名称は、大臣の唐名のひとつ「三台」による。
(出典:Wikipedia)
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
記
常用漢字
小2
部首:⾔
10画
“台”で始まる語句
台
台詞
台所
台辞
台湾
台風
台場
台命
台盤所
台石