トップ
>
公条
>
きんえだ
ふりがな文庫
“
公条
(
きんえだ
)” の例文
三条西実隆
(
さんじょうにしさねたか
)
は、宗祇から古今伝授を受けて、二条派の当流となり、
公条
(
きんえだ
)
、
実枝
(
さねき
)
とつたえて細川幽斎に伝え、その後江戸時代になってからも長く皇族・公家の間に伝授が行われたのである。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
条
常用漢字
小5
部首:⽊
7画
“公”で始まる語句
公
公卿
公達
公事
公家
公方
公園
公孫樹
公然
公儀