トップ
>
公条
ふりがな文庫
“公条”の読み方と例文
読み方
割合
きんえだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きんえだ
(逆引き)
三条西実隆
(
さんじょうにしさねたか
)
は、宗祇から古今伝授を受けて、二条派の当流となり、
公条
(
きんえだ
)
、
実枝
(
さねき
)
とつたえて細川幽斎に伝え、その後江戸時代になってからも長く皇族・公家の間に伝授が行われたのである。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
公条(きんえだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
条
常用漢字
小5
部首:⽊
7画
“公”で始まる語句
公
公卿
公達
公事
公家
公方
公園
公孫樹
公然
公儀
検索の候補
条公