“傖夫”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さうふ50.0%
そうふ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
江戸の騒壇は暫く顧みずにゐると、人をして隔世の想をなさしめる。これを知らぬものは傖夫さうふになつてしまふ。これは茶山の忍ぶこと能はざる所であつた。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
ゆえにことさらに「傖夫さうふ」とは受けたり。
俳人蕪村 (新字新仮名) / 正岡子規(著)
馬をいて過ぎゆく傖夫そうふを目送するに、影は三丈五丈と延び、大樹の折るる如くして、かの水に落ち、忽焉こつえんとして聖火に冥合す、彼大幸を知らず、知らざるところ、彼の最も大幸なる所以ゆえんなり、ああ
山を讃する文 (新字旧仮名) / 小島烏水(著)
故にことさらに「傖夫そうふ」とは受けたり。
俳人蕪村 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)