トップ
>
佐竹冠者昌義
ふりがな文庫
“佐竹冠者昌義”の読み方と例文
読み方
割合
さたけのかんじゃまさよし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さたけのかんじゃまさよし
(逆引き)
伊豆
(
いず
)
の国には
流人
(
るにん
)
前右兵衛佐頼朝
(
さきのうひょうえのすけよりとも
)
、
常陸
(
ひたち
)
には
信太三郎先生義憲
(
しだのさぶろうせんじょうよしのり
)
、
佐竹冠者昌義
(
さたけのかんじゃまさよし
)
、その子の太郎忠義、三郎義宗、四郎高義、五郎義季、陸奥には故
左馬頭義朝
(
さまのかみよしとも
)
の
末子
(
ばっし
)
、
九郎冠者義経
(
くろうかんじゃよしつね
)
など。
現代語訳 平家物語:04 第四巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
佐竹冠者昌義(さたけのかんじゃまさよし)の例文をもっと
(1作品)
見る
佐
常用漢字
小4
部首:⼈
7画
竹
常用漢字
小1
部首:⽵
6画
冠
常用漢字
中学
部首:⼍
9画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
昌
漢検準1級
部首:⽇
8画
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
検索の候補
佐竹義敦
木曽冠者義仲
冠者光義
佐竹義寘
九郎冠者義経
平賀冠者盛義
山本冠者義高
佐竹右京大夫義堯
小冠者
冠者